| ホーム |
イブの夜は花火で
MaryChristmas
サンタさんは皆さんの所にやってきましたか?
バジポパさぃ家 6年前の24日 サンタさんがポパイをプレゼントしてくれて以降
毎年素敵な?クリスマスイブを送ってますよ。

でもって今年は 名古屋港のスター☆ライト HA・NA・BI」

を見に行ってきました。
[広告] VPS
毎年開催されてるんですが 寒くてお出かけ敬遠してました。多分。
[広告] VPS
始めてみたけど大感動。

遠くから見てたら解らなったんですが花火会場近くに行ったら
音楽と花火のコラボだったんです。

花火を見てる間は寒さも忘れちゃってました。
ポパさぃはちょっと怖がってたので申し訳なかったかも。
[広告] VPS
もしかして今までパパさんがお出かけしなかったのには
バジルが花火を怖がるからだったのかな?
と怖がるポパさぃを抱いていて感じました。
そう思うととっても切なくて寂しくて
確かに音楽に合わせて打ち上がる花火は毎年見たくなる位とっても綺麗。
だけどそこにバジルがいたらもっと楽しかったのに。
でもバジルも花火怖がるから一緒にはお出かけ出来ないんだ。
だったらずっと花火なんか見られなくてもいいから
バジルと暮らしたかった。

皆さんとっても楽しんでらっしゃるからここで泣いちゃ、
感動して涙が出てると思われればいいけど。
これからのお出かけには大型犬のバジルと一緒じゃ
お出かけ出来なかった場所にもお出かけ出来る様になるんだもん。
その度にバジルの事思い出してウルウルしててもね。
[広告] VPS
すっごく楽しかったお出かけですが
すっごく切なかったお出かけでもありました。
って折角の楽しい気分台無しにしちゃいましたね。
私はしっかり元気ですよぉ





にほんブログ村

サンタさんは皆さんの所にやってきましたか?
バジポパさぃ家 6年前の24日 サンタさんがポパイをプレゼントしてくれて以降
毎年素敵な?クリスマスイブを送ってますよ。

でもって今年は 名古屋港のスター☆ライト HA・NA・BI」

を見に行ってきました。
[広告] VPS
毎年開催されてるんですが 寒くてお出かけ敬遠してました。多分。
[広告] VPS
始めてみたけど大感動。

遠くから見てたら解らなったんですが花火会場近くに行ったら
音楽と花火のコラボだったんです。

花火を見てる間は寒さも忘れちゃってました。
ポパさぃはちょっと怖がってたので申し訳なかったかも。
[広告] VPS
もしかして今までパパさんがお出かけしなかったのには
バジルが花火を怖がるからだったのかな?
と怖がるポパさぃを抱いていて感じました。
そう思うととっても切なくて寂しくて
確かに音楽に合わせて打ち上がる花火は毎年見たくなる位とっても綺麗。
だけどそこにバジルがいたらもっと楽しかったのに。
でもバジルも花火怖がるから一緒にはお出かけ出来ないんだ。
だったらずっと花火なんか見られなくてもいいから
バジルと暮らしたかった。

皆さんとっても楽しんでらっしゃるからここで泣いちゃ、
感動して涙が出てると思われればいいけど。
これからのお出かけには大型犬のバジルと一緒じゃ
お出かけ出来なかった場所にもお出かけ出来る様になるんだもん。
その度にバジルの事思い出してウルウルしててもね。
[広告] VPS
すっごく楽しかったお出かけですが
すっごく切なかったお出かけでもありました。
って折角の楽しい気分台無しにしちゃいましたね。
私はしっかり元気ですよぉ






にほんブログ村
スポンサーサイト
<<新年明けちゃいましたね | ホーム | コハクチョウを探して>>
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ポパイちゃんは、サンタさんからのプレゼントだったんですね♪
ポパイちゃんのうちの子記念日はクリスマスなんだ〜素敵♡
冬の花火、花火って昔は夏の風物詩でしたよね?
凛とした冬の空にもキレイに輝いて、きっとバジルちゃんもお空の上から見ていましたよ。
バジルちゃんはいつもバジルママさんと一緒です。
ポパイちゃんのうちの子記念日はクリスマスなんだ〜素敵♡
冬の花火、花火って昔は夏の風物詩でしたよね?
凛とした冬の空にもキレイに輝いて、きっとバジルちゃんもお空の上から見ていましたよ。
バジルちゃんはいつもバジルママさんと一緒です。
ちゃろママさん
ハイ!ポパイの家の子記念日はイブなんですよ。
ちょこっとショップにお出かけしたら
ポパイが尻尾をプロペラの様にフリフリしてもうメロメロに。
気が付いたら抱っこして家の子になってました。
そ、そ、そ、花火って夏の風物詩だったですよね。
それが最近じゃ冬でも打ちあげますよね。
特にカウントダウンの時なんかは花火がないと!
ですもんね。
そっかバジルは特等席から見られるんだ。
ちゃんと一緒に見ててくれたかな。
だったら嬉しいな。
きっと一緒にみてましたよね。
きっとそうに決まってる!
ありがとうちゃろママさん(*^_^*)
ちょこっとショップにお出かけしたら
ポパイが尻尾をプロペラの様にフリフリしてもうメロメロに。
気が付いたら抱っこして家の子になってました。
そ、そ、そ、花火って夏の風物詩だったですよね。
それが最近じゃ冬でも打ちあげますよね。
特にカウントダウンの時なんかは花火がないと!
ですもんね。
そっかバジルは特等席から見られるんだ。
ちゃんと一緒に見ててくれたかな。
だったら嬉しいな。
きっと一緒にみてましたよね。
きっとそうに決まってる!
ありがとうちゃろママさん(*^_^*)
花火って、大空を華やかにしてくれる分、お空を見上げるので
天使になった子を思うよね・・・
ちょっと切ない気持ちになるけど、ママにがんばれ!って
エール送ってもらってるみたいだよね。
北陸へ行かれたんですねー!
我が家も先日の連休は東尋坊の近くのお宿にお泊りしましたよ~
めっちゃニアミスかも~!
超遅ブログにそのうちUPします~
天使になった子を思うよね・・・
ちょっと切ない気持ちになるけど、ママにがんばれ!って
エール送ってもらってるみたいだよね。
北陸へ行かれたんですねー!
我が家も先日の連休は東尋坊の近くのお宿にお泊りしましたよ~
めっちゃニアミスかも~!
超遅ブログにそのうちUPします~
最近の花火は音楽とコラボで本当に綺麗!
どんなに寒くても何時間でも見ていたいですよね。
それにもう花火は夏だけのものじゃないし。
こちらでも何かのイベントとかお祭り?なんかで花火を見ることが出来ます。
花火や雷ってワンコの天敵なんですよね。
アランも花火も雷も恐がって大騒ぎです(>_<)
お空の上から見ていたバジルくん、花火はもう恐くなかったよね。
この前はコハクチョウのお写真ありがとうございました。
こちらでも田圃で羽を休めている沢山の白鳥たちを時々見かけます。
アランの好きな鳥屋野潟公園は白鳥たちの飛来地なんですよ。
エサを探しに行く途中に休憩しているのかもしれません。
どんなに寒くても何時間でも見ていたいですよね。
それにもう花火は夏だけのものじゃないし。
こちらでも何かのイベントとかお祭り?なんかで花火を見ることが出来ます。
花火や雷ってワンコの天敵なんですよね。
アランも花火も雷も恐がって大騒ぎです(>_<)
お空の上から見ていたバジルくん、花火はもう恐くなかったよね。
この前はコハクチョウのお写真ありがとうございました。
こちらでも田圃で羽を休めている沢山の白鳥たちを時々見かけます。
アランの好きな鳥屋野潟公園は白鳥たちの飛来地なんですよ。
エサを探しに行く途中に休憩しているのかもしれません。
ロシェままさん
お返事遅くなってすいません。
花火って確かに空を見上げるから余計にバジルの事思い出しちゃったのかな。
切ないけど綺麗な花火でした。
そうなんですよ。北陸に行ってきました。
スンごい寒かったです。
またまたニアミスだったんですね。
もしかしたら車ですれ違ってたかもですね。
また大高とかでお会い出来ると嬉しいな。
花火って確かに空を見上げるから余計にバジルの事思い出しちゃったのかな。
切ないけど綺麗な花火でした。
そうなんですよ。北陸に行ってきました。
スンごい寒かったです。
またまたニアミスだったんですね。
もしかしたら車ですれ違ってたかもですね。
また大高とかでお会い出来ると嬉しいな。
HALさん
本当に夏の風物詩がいつの間にかイベントに花を添える役目になってますよね。
音楽とのコラボの花火は初めてだったので感動しちゃいました。
バジルも音楽と一緒だから花火楽しめたかな?
そうだと嬉しい。
コハクチョウなんかよりオオハクチョウの飛来が本州では一番の所に
HALさんは住まわれてましたね。
今やっと気が付きました。
そう言えばブログにもアップされた様な(^^ゞ
カメレスになってしまってすいません。
今年もよろしくお願いします
音楽とのコラボの花火は初めてだったので感動しちゃいました。
バジルも音楽と一緒だから花火楽しめたかな?
そうだと嬉しい。
コハクチョウなんかよりオオハクチョウの飛来が本州では一番の所に
HALさんは住まわれてましたね。
今やっと気が付きました。
そう言えばブログにもアップされた様な(^^ゞ
カメレスになってしまってすいません。
今年もよろしくお願いします
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |