| ホーム |
スッキリ
おこげちゃんが遊びに来てくれた木曜。
ワンズを庭に出してみて改めて感じちゃった。
草ボーボ
以前から気にはなってたけど
腰が痛いもんと見て見ぬふりを続けてたけど
さすがにこれはまずい。
ポパイやさぃが
したってこれじゃ見つけられない。
私が踏んづけるだけならまだしも、
ポパさぃが踏み付けたら
って事で雨が降る前にと思いきって芝刈りしました。
まだ腰痛が完全に治った訳じゃないから
コルセットして私なりに頑張ったよん。
これでスッキリ。
芝刈りの間ずっとポパイはお手伝い?のつもりかな
草の間から現れる虫を追いかけたり
穴を掘ったり。
ただ丸虫を美味しそうに食べるのだけは
勘弁して欲しかったなぁ。
ポチっとお願いします。



にほんブログ村












にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
そうなんですよね…草ボーボーは
ウンが 見つけにくいのが 問題ですよね。
ポパさぃちゃん達のサイズだったら 尚更ですよね。
スッキリしましたね。
腰痛なのに 大変でしたね。
明日はゆっくり してくださいね~
うちも 草刈りしなくちゃ!
ウンが 見つけにくいのが 問題ですよね。
ポパさぃちゃん達のサイズだったら 尚更ですよね。
スッキリしましたね。
腰痛なのに 大変でしたね。
明日はゆっくり してくださいね~
うちも 草刈りしなくちゃ!
モカママさん
なんとか頑張って芝刈りしました(o^―^o)
道具は芝刈り機とふちっこはおっきな剪定ばさみです。
芝刈り機は刈った芝が前の籠にどんどん入っていくので
後片付けが楽なんです。
雑草って直ぐ伸びちゃうけど
草取りも腰には負担かかります。
私みたく腰痛にならないように無理しないでくださいね。
道具は芝刈り機とふちっこはおっきな剪定ばさみです。
芝刈り機は刈った芝が前の籠にどんどん入っていくので
後片付けが楽なんです。
雑草って直ぐ伸びちゃうけど
草取りも腰には負担かかります。
私みたく腰痛にならないように無理しないでくださいね。
めいママさん
本当に
さえ見つかりやすかったら
そのままにしておきたいくらいです(;'∀')
姫岩垂草も今年はグングン背が伸びちゃって。
去年まではお昼間外ワンコだったポパさぃが
踏みつけてくれたからだったんでしょうね。
腰はほとんど痛みがなくなりましたよ。
めいママさんも無理して草刈りしないでくださいね。

そのままにしておきたいくらいです(;'∀')
姫岩垂草も今年はグングン背が伸びちゃって。
去年まではお昼間外ワンコだったポパさぃが
踏みつけてくれたからだったんでしょうね。
腰はほとんど痛みがなくなりましたよ。
めいママさんも無理して草刈りしないでくださいね。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
お庭スッキリですね♪
腰痛いのによくぞ頑張られましたね♪
これかなりの重労働ですよね♪
何か道具は使われたのでしょうか?
我が家も夏は、雑草との戦いです♪
見習って頑張って草取りしなくちゃ♪( ^ω^ )